
本日は「グリーンテック投資|白潟裕基(しらかた ひろき)」は詐欺案件で稼げないのか?!ビジネスの特徴・評判・口コミについて徹底リサーチしてみてました!
先に結論を言ってしまいます!
それはなぜか、
・金銭の絡むコンテンツであるのに、特商法の内容が不十分で危険要素が多い。
このような点があげられるからです。
私も以前は何度も悪質な副業に騙され…経験を生かしてブログを書いています><
もし興味がある人はLINEの友だち追加をしていただければ、私からオススメをご紹介させていただきます。
ネットビジネス未経験でもすぐに始められるものもあるので、興味があればお気軽に友だち追加してくださいね(^-^)
私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪
目次
「グリーンテック投資|白潟裕基(しらかた ひろき)」の概要について
それでは、今回のビジネスについてキャッチコピーやビジネス内容など調べていきたいと思います。
キャッチコピー
・ポストコロナは1万円から始められるグリーンテック投資に好機あり
・圧倒的な実績を出し続ける金融のプロが20年以上の投資人生で最も期待している
・あのビルゲイツから火がつき全米で話題になっている新時代の資産運用
・グリーンテック投資の軍資金として1000万円分のビットコインを視聴者全員にプレゼント!
というものです。
さて、「1万円から始めて60日間で資産を最低8倍に増やせるでしょうか?」あり円ません明らかな誇大表現です。
昨今、インターネットビジネスの業界は、嘘や詐欺の内容が横行しています。
そのやり口も非常に巧妙になっているので気をつけましょう。
グリーンテックとは、我々が住む地球が抱える環境問題を、持続可能な形で解決することができるテクノロジーのことを言います。
そして、それらのテクノロジーを開発している企業や団体に投資していくことをグリーンテック投資と呼び、アメリカを中心に世界中で流行している投資手法です。
ランディングページ
ランディングページからは軍資金のビットコインプレゼントとありましたので仮想通貨で稼ぐようです。
火付け役がビルゲイツと聞くとついつい参加してみようかなという気持ちになるかもしれませんが投資案件であることをしっかり念頭に入れておきましょう。
60日間で最低でも資産8倍ですから1万円が8万円になりますね。ただ、必ずしも利益が保証されない旨が記載されているので十分気をつけましょう!
昨今、インターネットビジネスの業界は、嘘や詐欺の内容が横行していて正しい情報を手に入れる事が一番困難なことだと思います。
もし興味がある人はLINEの友だち追加をしていただければ、私からご紹介させていただきます。
ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあるので、興味があればお気軽に友だち追加してくださいね。
私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪
「グリーンテック投資|白潟裕基(しらかた ひろき)」の特商法について
特商法はネットビジネスにおいて大事なので見ておきましょう!
運営事務局 | グリーンテック投資運営事務局 |
---|---|
運営責任者 | 白潟裕基 hiroki shirakata |
メールアドレス | greentech.investment2020@gmail.com ※迷惑メール防止のため「@」を全角で記載しております。 |
個人情報の取り扱いについて | 取得した個人情報は許可なく第三者に開示致しません。 |
表現、及び商品に関する注意書き | 本キャンペーンに示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
特商法の内容が不完全で危険
そもそも違法や悪質な勧誘等から消費者を守るための法律です。
特商法の記載がない案件は一切信用する必要はありません!
投資案件なのに…電話番号や所在地の記載もありませんし、企業情報をひた隠しにするのは確実にやましいことがある証拠です。
肝心の案件内容についてもまったく信用できませんね。
表現、及び商品に関する注意書きが危険
必ずしも利益や効果を保証したものではなく、表現や再現性には個人差があることが書かれています。
トラブルに巻き込まれたくなければ登録は控えた方が賢明です。
「グリーンテック投資|白潟裕基(しらかた ひろき)」の口コミや評判について
仕掛け人である白潟裕基(しらかた ひろき)について、口コミや評判を調べてみましたが、まだそれらしい口コミは出回っていませんでした。
動画の内容について
実際の動画はコチラです。
現在調査中ですが、結論は出ています!
グリーンテック投資では稼げない!
どうやらグリーンテック投資では、お金を稼ぐことはできなそうにありません・・・・
グリーンテックと言うのはBreakthrough Energy Ventures(BEV)と呼ばれるビルゲイツ氏ら15人の資産家らが立ち上げた投資ファンドを指すのですが、ランディングページ内ではそういった説明は一切なく曖昧な説明をされています。おそらく誇大広告の証拠となるものを残さないためでしょう。
このように案件の本質を説明せず、「稼げるような感じがする」と錯覚させることが悪徳ネットビジネスの常套手段となっています。
もしこれから参加しようと思っている方は、稼げるかどうかは、やってみないと分からないですが、私はオススメしません。
「簡単に稼げる!」「◯◯万円もらえる!」などど聞くと、ついつい興味を持ってしまいますが、
このように、ネットビジネスの大半は、残念ながら情報弱者を狙った悪徳なオファーがほとんどです。
でも逆に言えば、嘘を見抜いて本物を見つけることができれば、稼ぐチャンスはあると言うことです。
もし興味がある人はLINEの友だち追加をしていただければ、私からご紹介させていただきます。
ネットビジネス未経験でもすぐに始められる案件もあるので、興味があればお気軽に友だち追加してくださいね。
私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪