
こんにちは!
本日は「ナンバー」は詐欺案件で稼げないのか?!ビジネスの特徴・評判・口コミについて徹底リサーチしてみてました!
先に結論を言ってしまいますが、このビジネスは
私が実際に登録して調査を行っていますので、ぜひこの記事をしっかりと読んで、よく考えてから判断するようにしてください。
この副業って詐欺なの!?登録しちゃった!どうしたらいい?など何でもご相談下さい♪♪
「ナンバー」とは?
まずは「ナンバー」のキャッチコピーを見てみましょう。
会社の給料より稼げる副業を完全無料で教えてくれるようです!!
・スマホのみ
・マネするだけ
・週末のみ
・1日1~2時間
・最低3万円
というもののようです。
サラリーマンやOLがいかにして会社・パートナー・友人にばれずに給料よりも多い副業収入を稼ぎだすのか??
気になります・・・・(*゚∀゚)(゚∀゚*)
週末のみ!1日1時間~2時間程度!最低3万円!↑↑いいですね~(笑)
これなら本業に専念しながら、収入アップも期待できるそうでうすね!?
しかも、マネするだけで再現性100%ということなので、
何も考えずにまずは突き進んでみたいと思います。
ただし、再現性100%という点については少しひっかかります。。。
どんなビジネスでも100%は存在しません。
これから内容や提供先についても、しっかり調べていきたいと思います。
続いてライティングページをチェックしてみましょう。ライティングページとは紹介ページの事で、皆さんのLINEやメールで送られてくるページの事です。
現在確認できているライティングページはこちらの1つになります。
ランディングページについて
「ナンバー」では【自由な時間とお金の両方を手に入れる】とあって、マネするだけで稼げる副業が紹介されているようです!!
「お金」と「時間」この二つが入ってこそ、幸せな人生を送れるのではないでしょうか。
とまあ、もっともらしいことは書かれていますが、それ以上のこと仕事内容とかは一切書かれていません。。。
ジィィ───(。¬д¬。)───ッ
本題は、1日3万円稼げればOKなのですが
週末のみ!1~2時間の作業で3万円が稼げるなら。。。ここは我慢我慢。
先に言っておきますが、先行投資はいまのところ考えておりませんので。
【無料】で3万円稼ぐ!作業は週末のみ!これが私の参加条件です。
平日時間⇒多少ならOK
複雑作業⇒NG
最低報酬⇒3万円
「ナンバー」は、以下の方にピッタリの副業のようです。
・1日8時間労働以上の方
・サービス残業の日々の方
・人生につまづいた方
・理不尽な命令にクタクタな方
・上司との付き合いに疲れた方
・ネットビジネスで成功したい方
・やりたいことが中々できない方
・素晴らしい人生を引き寄せたい方
・今までの自分の人生を変えたい方
・自分が望む人生を引き寄せいた方
・やりたくない仕事に嫌気が差した方
・自由に使えるお金や時間が全くない方
・労働時間に対し低収入いうんざりの方
いかがでしょうか。私もそうですが大半の方にこれ当てはまりますよね(笑)
ジィィ───(。¬д¬。)───ッ
ただ、該当したからといって、3万円稼げると決まったわけではありません!!
詳細は登録してみないと分かりませんが、【無料】で今週からすぐに稼げるようなので
順を追ってみていきたいと思います。
「ナンバー」に登録してみた
早速、LINEを登録してみました!!
こんな感じですね~・・・
↓↓↓↓
【ナンバー案内人】石川なつ子。という方からメッセージが届きます。
報酬受取先=個人情報を登録しろと??先に??
….いや無理でしょ(汗)
まだ仕事の内容が明かされていないのに、先に個人情報を登録しろって怖すぎません・・・
怪し───∑L(`Д´L;)───ィ!
一度立ち止まって、よく考えてみてください!!!
念のため【石川なつ子】に関する情報を調べてみましたがそれらしい情報はみつけられませんでした。
ただ今わかっていることは、ビジネスモデルが不明なこと。
しかも、怪しさも満載!!本当に3万円稼げるかのでしょうか!?
これ信用して大丈夫なんでしょうか???
この副業って詐欺なの!?登録しちゃった!どうしたらいい?など何でもご相談下さい♪♪
「ナンバー」の特商法
最後に定番の≪特商法≫を見ていきましょう!!
そもそも違法や悪質な勧誘等から消費者を守るための法律です。
特商法の記載がない案件は一切信用する必要はありませんよ。
サイト名 | ナンバー |
---|---|
所在地 | 東京都港区新橋1丁目17-6 |
運営管理責任者 | 山本 孝 |
返品・返金について | 商品の内容が思ったものと違った、また商品の内容を理由に返品・交換・申込み契約の撤回、 解除には一切応じられません。また、本商品でお伝えするノウハウは、元本や利益を保証するものではありませんので、 利益がでなかった事が理由での返品・申込み契約の撤回、解除にも一切応じられません。 |
個人情報について | 当社はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。 当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、 あるいは当社の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供する事はありません。 |
電話番号→記載無し
このように、
もし何かあった場合に連絡手段がありません。
特商法の記載がない案件で、優良と思った事案はありません。
泣き寝入りすることになりかねないので絶対に登録しないでください!
「ナンバー」のまとめ
いかがでしたでしょうか。
どうやら「ナンバー」では、お金を稼ぐどころか危険な案件であることは間違いありません・・・
ライン登録後すぐに個人情報・銀行口座登録の案内がありますが、リスクが大きすぎます!!
ちなみに私はこれ以上先には進みませんでした。。。。嘘クサィ(*¬д¬*)
登録しないことをオススメします!
理由は、
・特商法の記載がない上、個人情報の登録を先に求められる。
上記のことから「ナンバー」は詐欺案件である可能性が非常に高いと結論付けました!
はい。1日最低3万円稼げるということでしたが、実際に稼げた方はいるのでしょうか?
「週末のみ」「作業は1~2時間」「最低3万円」稼げればOKでしたが。。。。
無理でしょうね。。。。
おそらく誰一人として成功されてる方はいないでしょう。
【自由な時間とお金の両方を手に入れる】夢のような話に終わりました(笑)
登録したらとんでもない事になりそうですね充分ご注意くださいね!
この副業って詐欺なの!?登録しちゃった!どうしたらいい?など何でもご相談下さい♪♪
管理人からひとこと
ご覧頂いたようにこちらの案件は、特商法の表記もなく、案件自体怪しいものでした。
私も以前騙された過去があり非常に悔しい思いをしたのを覚えています。
こういった案件には手を出さず間違ってもお金を払ってしまわないように気を付けてくださいね。
ただし、中には本物と思われる副業が存在するのも事実です!
・終身雇用など昔の話、いつ今の会社での仕事を失うかわからない
・残業しない風潮になってしまったし、給料が増える見込みもない
・老後の安定のために備えておきたい
・税制改正によって会社員には厳しい時代が到来する
・日本全体が副業を推奨する流れになっている
あなたは、副業を始める理由がここに挙げたどれかに当てはまっていませんか?
そうであれば、私がアドバイスさせて頂いた方がお力になれますよ(^-^)
この副業って詐欺なの!?登録しちゃった!どうしたらいい?など何でもご相談下さい♪♪