【S.H.I|伊藤カナ(いとうかな)】は詐欺案件で稼げないのか?!ビジネスの特徴・評判・口コミについて徹底リサーチしてみてました!

「S.H.I|伊藤カナ(いとうかな)」は詐欺案件で稼げないのか?!ビジネスの特徴・評判・口コミについて徹底リサーチしてみてました!

先に結論を言ってしまいます!

このビジネスはオススメできません!

それはなぜか、

・ビジネス内容が不明で特商法の記載もないので信用できない!
・個人情報収集が目的で他の業者のサービスが提供されます!
・複数アカウント登録ばかりさせられて何の得もありません!

このような点があげられるからです。

騙されて登録してしまったけど大丈夫なの?

少しでも稼げる副業が知りたい!

このビジネスは大丈夫?

などありましたらお気軽にLINE追加して下さい♪

私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪


「S.H.I|伊藤カナ(いとうかな)」の概要

それでは、今回のビジネスについてキャッチコピーやビジネス内容など調べていきたいと思います。

S.H.Iの副業

「安定して高い収入」が稼げる副業情報が紹介される内容となっています。

誰でもカンタンにできるのか?
実際にしっかり稼げるのか?

しっかり検証していきましょう。

キャッチコピー

作業時間1日5分~10分
スマホで完結できるスキマ時間副業
技術、知識、経験全て不要
初めての方は39,800円が0円(無料)

となっています。

ビジネス内容や稼ぎ方についてランディングページには記載されていませんが
登録後、送られてくる情報に従って稼いでいくモデルとなっているいようです。

このように誰でも簡単にお金が稼げるようなオファーでは、
登録者に他社のサービスを紹介することが目的なので、
LINE登録すると悪徳業者から怪しいサービスが紹介されることになります!

関わらないことが一番ですが、もし登録されている方はブロックしてしまえば大丈夫です。

私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪


「S.H.I|伊藤カナ(いとうかな)」に登録してみた

LINE登録アカウントは「S.H.I」となっていました。

登録後メッセージ

実際に届いた内容はこちらです

ご登録ありがとうございます。
それでは早速です。
1ヶ月で100万円を手に入れる為、こちらの3つに登録してください。

その①
5万円分のプレゼントもらえる
https://cyh.line-a.jp/r/jSpVwM

その②
即日1万円が稼げちゃう
https://cyh.line-a.jp/r/zYCw2V

その③
最低月収が33万5千円
https://cyh.line-a.jp/r/xEQsut

全て検証済みですので、ご安心ください。
登録後、メッセージが流れてきますのでよく良くご確認下さいね。

※注意※
一定数に達した時点で締め切りされる事があります。
リンク先が表示されなかった場合は終了となっております。お急ぎください。

毎週10名様に10000円ギフト券をプレゼントしております!
当選者には個別で当選・発送のご案内をLINEでお伝えしますのでご確認下さい。
ブロックしてしまうと当選案内も届きませんのでご了承下さい。

他の業者のサービス紹介が目的

登録すると早速情報が送られてきました。

上記をみていただければわかると思いますが、
登録者にLINEで他の業者のサービスを促すことが目的です。

必ず3つは登録しようといった感じで登録を促してきますが、
過去に調査した悪質サイトまで紹介されていたので注意してください。

「伊藤カナ」さんという人物について??

実在する人物であるか調べてみましたが、それらしい情報は見つけられませんでした。
おそらく架空の人物である可能性もあるので気をつけましょう。

私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪


「S.H.I|伊藤カナ(いとうかな)」評判?

大反響!

LPに記載される内容も信憑性に欠けますね。
送られてくる情報も怪しい内容ばかりでしたので、
稼げているという事実が確認できません。

今回の狙いはあなたの個人情報を収集することが目的です。

楽して、簡単に、稼げるといった誇大広告オファーには注意しましょう!

無料だからといって軽い気持ちで参加すると悪徳業者に個人情報が横流しされます。
しつこい勧誘があったり、逆にお金をむしり取られるパターンが待っています。

絶対に登録しないようにしてください!

私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪


S.H.I|伊藤カナ(いとうかな)の特商法

特商法の記載が一切ありません・・・・

特商法の記載がない案件は危険

 特商法はインターネットで販売業をする者に取って必ず必要な内容なのですが・・・その記載がありません。
そもそも違法や悪質な勧誘等から買い手である私たちを消費者を守るための法律です。
トラブルの際に問い合わせ先がない業者のサービスには登録してはいけません!

S.H.Iは稼げない

「S.H.I|伊藤カナ(いとうかな)」では、お金を稼ぐどころか、登録したら悪徳業者に個人情報が流用され、不要な情報ばかり送りつけられることになりそうです・・・

まとめ
・個人情報収集を目的としている
・ビジネス内容が不明で特商法の記載もない
・登録ばかりさせられて得することが何もない

このようにネットビジネスでは怪しい情報が蔓延しているので、確かな情報を手に入れる事が何より大変なことだと思います。私からは実際に取り組んでいるオススメの副業を紹介することもできますし、もし少しでも興味がある方は気軽にLINE追加して聞いて下さいね♪

おすすめの記事