
「グラシアス(GRACIAS)|加藤浩二(KOJI)」は詐欺案件で稼げないのか?!ビジネスの特徴・評判・口コミについて徹底リサーチしてみてました!
先に結論を言ってしまいます!
それはなぜか、
・無料を謳っているが特商法に有料である旨記載されていた
・個人情報を第三者に提供すると記載があり、個人情報が守られない
このような点があげられるからです。
騙されて登録してしまったけど大丈夫なの?
少しでも稼げる副業が知りたい!
このビジネスは大丈夫?
などありましたらお気軽にLINE追加して下さい♪
私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪
目次
「グラシアス(GRACIAS)|加藤浩二(KOJI)」の概要
それでは、今回のビジネスについてキャッチコピーやビジネス内容など調べていきたいと思います。
キャッチコピー
「最新投資のすべて」大公開
・1日2回 最大週5日開催
・月80万円の利益実績
・配信登録者数8,000名突破
というものです。
・無料WEBセミナー
・グラシアスでの月80万円の稼ぎ方
について詳細を動画で配信されるそうです。
KOJIこと加藤浩二さんが紹介されているオファーのようですが、
KOJIさんが絡んでいるという事は仮想通貨に関するものの確率は高いですね。
動画視聴に加え、最終的には参加費が発生するかバックエンドが控えています
グラシアス(GRACIAS)とは?
初心者にもわかりやすく投資についてレクチャーいたします。
「貯金はあるが、初めての投資で失敗したくない」
「自分なりに色々と勉強はしているが、本物のプロ投資家から学びたい」
投資に関する不安や、投資に対する前向きな意気込みをお持ちの方に向け、
セミナー内で積極的に有益な情報を発信しています。
なおセミナー開催中は最初から最後まで 専門のサポートスタッフが対応いたします。
終了後には個別面談の時間を設けておりますので、 遠慮なくご相談ください。
投資初心者に対して、丁寧に資産運用の方法を教えるセミナーのように見せかけていますが、
WEBセミナーの発起人である加藤浩二(KOJI)は
過去に悪徳オファーを出しているので注意が必要です!
私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪
「グラシアス(GRACIAS)|加藤浩二(KOJI)」に登録してみた
特商法の内容からも怪しい案件であることが分かりましたが真相に迫るため登録してみました。
登録するとすぐに動画ページの案内が送られてきます。
動画内容
実際の動画はコチラです。
加藤浩二(KOJI)氏が絡んでいる案件多数↓
今回も全く同じ内容なので”危険”であると判断しました。
加藤浩二(KOJI)とは
WEBセミナーの発起人である加藤浩二(KOJI)は、過去に何度も悪徳オファーを開催しており今回もその可能性が非常に高いです。評判もかなり悪いようなので信用できません。
私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪
「グラシアス(GRACIAS)|加藤浩二(KOJI)」の特商法
特商法はネットビジネスにおいて大事なので見ておきましょう!
販売業者 | 合同会社トラスト |
---|---|
運営統括責任者 | 豊見山剛 |
住所 | 札幌市中央区南6条1丁目5番6・1ビル3階 |
メールアドレス | manepan.japan@gmail.com |
電話番号 | 050-3503-8438 |
商品の引渡し期間 | お申し込み後、ご登録いただいたメールアドレスまたはLINEにてご連絡いたします。 |
表現、及び商品に関する注意書き | ご購入された商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
商品のお届け方法・時期 | 各ページをご参照ください。 |
返品・キャンセル・中途解約等 | 返金規約をすべて満たした場合に限り、お支払いいただいた費用を全額返金致します。※返金規約については販売ページをご参照ください。 |
無料ではなく有料だった
無料Webセミナーということでしたが、返品・キャンセル・中途解約等に有料を匂わす記載がされています。
返金規約については販売ページに記載されているようですが確認できておりません。
稼げないことが記載されていた
特商法の注意書きには、表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではないことが記載されています。
ランディングページに記載されている内容を鵜呑みにすると後悔することになります。
※個人情報についても、第三者への提供が勝手に行われてしまいます。稼げる内容ではなかった
「グラシアス(GRACIAS)|加藤浩二(KOJI)」では、誰でも簡単に稼げるなどと募集されていましたが、特商法では稼げない旨の記載がはっきりされており、矛盾点がいくつかありました。
お金を稼ぐどころか、登録したら悪徳業者に個人情報が流用され、不要な情報ばかり送りつけられることになるかもしれません・・・
・無料を謳っているが特商法に有料である旨記載されていた
・個人情報を第三者に提供すると記載があり、個人情報が守られない
上記のことから「グラシアス(GRACIAS)|加藤浩二(KOJI)」は詐欺サイトとは言いませんが、稼げる内容ではないと結論付けました!
このようにネットビジネスでは怪しい情報が蔓延しているので、確かな情報を手に入れる事が何より大変なことだと思います。私からは実際に取り組んでいるオススメの副業を紹介することもできますし、もし少しでも興味がある方は気軽にLINE追加して聞いて下さいね♪
私のLINEでは、健全な副業案内のみ行っています♪